コロナ感染症に伴う連休中の相談窓口開設
本商工会は新型コロナウィルスによる会員の皆様への影響を鑑み、ゴールデンウィークは下記の通り相談窓口開設のため開館いたします。 国・県・市等の支援施策等につきまして、ご質問等がありましたらご連絡ください。 尚、感染症対策のためご来館になるときは相談者が重ならないようお電話でご...


キャッシュレス決済体験セミナーが開催されます
8月22日木曜日午後3時より中公民館にてキャッシュレス決済及び体験セミナーが開催されます、キャッシュレス決済は小売り・飲食・サービス関係だけではなく今後建築や 企業間の決済にも使われることが想定されます。そのため業種にとらわれず多くの方の参加受講をお願いいたします。


ままだ納涼祭が開催されました
8月3日天気にも恵まれ無事開催することができました、またたくさんの方のご来場をいただきありがとうございました。


ままだ納涼祭開催!!
8月3日土曜日午後5時30分より、間々田市民交流センターグランドで開催します。 花火の打ち上げは午後8時よりとなっております。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。


令和元年度小山市の商品券取扱加盟店募集のご案内
今年度も小山市の商品券が発行されます、今回は例年発行してます共通商品券の他に販売対象者を限定しましたわくわく商品券も発行されます。後日関係会員の皆様にご案内をご通知いたします。
小規模事業者持続化補助金にかかる申請書作成指導について
間々田商工会では小規模持続化補助金の2次〆切にあわせて随時指導を行っています、申請を検討している方、申請書を作成中の方などのご相談をお待ちしております。
小規模事業者持続化補助金の公募要領が届きました
平成30年度第二次補正予算 小規模事業者持続化補助金の公募要領が届きました、助成金のご利用を検討されている方はぜひお手にとり内容のご確認をお願いいたします。


青色申告部会総会・研修会・情報交換会が開催されました
当日は税務署から大塚副署長様、和泉調査官様のご臨席を戴き多くの方にご参加いただきました、総会では新しい役員さんが承認されました。研修では消費税改正について。情報交換会では異種事業交流ならではの話を熱心にされていました。
小規模事業者持続化補助金が受付開始になりました
平成30年度第2次補正予算小規模事業者持続化補助金の受付が開始になりました。 本事業は商工会の支援を受けながら持続的な経営に向けた経営計画に基づく販路 開拓事業等に要する経費の一部を補助するものです。 現在公募要領が事務所に届いていないため詳しくは事務局にお問い合わせ下さい...


令和元年度第59回通常総会が開催されました
多くの皆様にご出席戴き慎重なる審議により全議案ご承認戴きました。